CONTENT
医療脱毛には熱破壊式と蓄熱式がある!それぞれの違いは?

医療脱毛には「熱破壊式」「蓄熱式」の2種類の脱毛方式があります。それぞれの特徴についてご説明します。
種類 | 熱破壊式 | 蓄熱式 |
---|---|---|
ターゲット | 毛根(毛乳頭) | バルジ領域(発毛司令部) |
出力 | 高出力の瞬間照射 | 低出力を連続照射 |
痛み | 感じやすい(輪ゴムのような痛み) | 感じにくい(じんわり温かい程度) |
得意な毛 | 濃く太い毛(髭・ワキ・VIOなど) | 産毛やメラニンが少ない毛 |
肌タイプ | 色白〜普通肌 | 日焼け肌・色黒肌も対応可能 |
施術時間 | やや長め | 比較的短時間で完了 |
熱破壊式と蓄熱式では、脱毛のターゲットとなる毛の組織が異なります。それに伴ってレーザーの照射方法や出力、感じる痛みの程度にも違いが生じます。
熱熱破壊式:毛の根本にある
「毛母細胞・毛乳頭」がターゲット破壊式
熱破壊式は、毛根のメラニンに反応する高出力レーザーを瞬間的に照射し、毛乳頭を破壊する方法です。ヒゲやワキなどの太くて濃い毛に高い効果を発揮します。ピンポイント照射が得意で、狙った毛穴をしっかり脱毛できます。また、ワンショットずつの照射が可能なためピンポイントの照射が得意です。
- 太く濃い毛に対して高い効果
- 出力が強いため痛みを感じやすい
- 毛が抜け落ちるまでが比較的早い(照射後1~2週間程度)
蓄熱式:浅い部分にある「バルジ領域」を
じんわり加熱
蓄熱式は、毛根より浅い「バルジ領域」に低出力のレーザーをじわじわ蓄熱させてダメージを与える方法です。蓄熱式は低出力のレーザーを高速で連射するため、熱破壊式に比べて痛みが少なく短時間で照射が完了します。(脱毛効果は熱破壊式と変わりません)毛のメラニン量に左右されにくい方式のためメラニンが少ない産毛に対しても効果的で、日焼け肌や色黒肌にも照射できます。
- 痛みが少なく、じんわり温かい程度
- 広範囲を効率よく照射でき、施術時間が短縮
- 毛が抜けるまでにやや時間がかかる(照射後3〜4週間程度)
脱毛効果に差はあるの?
「痛みが少ない=効果も弱い?」と誤解されがちですが、どちらの方式も施術1回あたりの脱毛効果に大きな差はありません。ただし、毛が抜け落ちるまでのスピードに違いがあるため、「すぐに抜けない=効果がない」と誤解されやすいのが蓄熱式です。蓄熱式はあくまで「毛が自然に抜けるタイミングが遅いだけ」であり、効果が弱いわけではありません。
熱破壊式と蓄熱式、
それぞれに「得意な毛質」がある
方式 | 得意な毛質・部位 | 特徴 |
---|---|---|
熱破壊式 | 濃く太い毛(ワキ・VIO・ヒゲ) | 高出力で即効性があり、ピンポイント照射も可能 |
蓄熱式 | 産毛・色素の薄い毛(顔・背中・腕など) | 低出力で肌に優しく、毛質に関係なく均一に効果を発揮 |
蓄熱式は、メラニン量の少ない産毛にも反応しやすいため、全身のあらゆる毛に対応しやすいのが魅力です。一方で、熱破壊式は「この毛1本だけを処理したい」といった細かいデザイン脱毛にも向いています。
肌質・毛質によって「適した方式」が異なるため、患者さまごとに最適な選択が必要です。
ソプラノチタニウムは熱破壊式と蓄熱式が
切り替えられるハイブリッド機器

当院が導入しているソプラノチタニウムは、熱破壊式と蓄熱式を1台で切り替え可能な最新医療脱毛機器です。当院では、熱破壊式と蓄熱式それぞれの特性を活かし毛質や肌質に合わせた施術おこなっています。
たとえば…
- メインは蓄熱式で痛みを抑えて照射
- 局所的に残った毛は熱破壊式で「ピンポイント照射」
といった使い分けも可能です。毛の濃さや肌質、部位ごとの状態に合わせて施術方法を調整できるため、どんな方でも高い脱毛効果を実感していただけます。
熱破壊式と蓄熱式を切り替えられるメリット
・毛質に合わせた脱毛が可能(濃い毛・産毛)
・肌質に合わせた脱毛が可能(日焼け肌・色黒肌等)
・蓄熱式を活用する為、施術時間が短い(全身でもわずか90分程度)
切り替えられられない別の機器で
脱毛するデメリット
・部位により効果が出にくい箇所が出る可能性がある
・日焼け肌・色黒肌の場合、出力を落として照射する場合がある
・照射漏れが生じる場合がある
ソプラノチタニウムは3種のレーザーを
同時照射する唯一のハイブリッド機器
ソプラノチタニウムは、以下の3波長レーザーを同時に照射できる、世界的にも珍しいハイブリッド脱毛機器です。
波長 | 特徴 | 得意な毛質 |
---|---|---|
アレキサンドライト(755nm) | 表皮に近い浅い毛に反応 | 産毛や細い毛(顔・うなじなど) |
ダイオード(810nm) | バランスがよくオールラウンドに対応 | 全身の毛 |
ヤグ(1064nm) | 深部まで到達し濃くて太い毛に強い | ヒゲ・VIO・ワキなど |
この3つの波長を一度に照射することで、「どんな毛質にも一度でしっかりアプローチ」できるのが最大の魅力です。
詳細:医療脱毛で使われる3つのレーザー│ソプラノで脱毛するメリット
詳細:ソプラノチタニウムの特徴
ソプラノチタニウムは
優れた冷却機能で痛みを感じにくい
ソプラノチタニウムには、独自のICE™テクノロジー(コンタクト冷却)が搭載されています。この冷却システムにより、肌表面をしっかり冷やしながらレーザーを照射することができ、「熱さや痛みをほとんど感じない脱毛」が実現できます。痛みに敏感な方、初めて脱毛される方にもおすすめの機器です。
当院の特長

メンズ脱毛クリニック「銀座ブライトスキンクリニック」コンセプトは「痛み」と「手間」を限界まで減らした煩わしさのないメンズのためのクリニックです。
・脱毛機器は全てソプラノチタニウム
・Webにて即時予約OK!
・ご予約の空きがあれば当日予約・当日施術も可能
・都度払いプランや剃毛オプションもあり
・全身脱毛はわずか90分で完了
これまで煩わしさのために脱毛を避けてきた方、脱毛のタイパ・コスパが気になっていた方も、この機会に当院で脱毛を始めてみてはいかがでしょうか。