No pain,No hassle. = No problems.

【医師監修】医療脱毛は1回だけでも効果ある?ヒゲや体毛にどのくらい効くのか

公開2025/6/19

更新2025/6/19

1回の施術で脱毛効果は感じられる?

医療脱毛は、毛の根元(毛母細胞やバルジ領域)にレーザーでダメージを与えることで、毛の再生を防ぐ治療です。
では、1回の施術でどのくらい効果があるのか――

実際には、1回の照射で脱毛できる毛は全体の10〜15%程度とされています。そのため、見た目の変化や、毛が生えにくくなる感覚をしっかり実感できるようになるには、最低でも5回程度の施術が必要です。

「1回目ではあまり変化がない…」「これで本当に毛が減るの?」と不安になるかもしれませんが、回数を重ねるごとに確実に効果が蓄積されていくのが医療脱毛の特徴です。

効果を実感しやすい部位は?

医療脱毛では、黒いメラニン色素に反応するレーザーを使用するため、太くて濃い毛ほど反応しやすい傾向があります。

たとえば…

  • ヒゲ
  • ワキ
  • VIO(デリケートゾーン)
  • すね毛・太もも

これらの部位は、照射後に「毛が抜ける」「生えるスピードが遅くなる」などの変化を感じやすいです。照射後2〜3週間ほどで、毛がポロポロと抜け落ちる「ポップアップ現象」が見られることもあります。

ただし、この現象は一時的なもので、脱毛効果の有無とは直接関係がありません。重要なのは「今ある毛が抜けるか」ではなく、「将来的にその毛が再び生えてこないようにすること」です。

脱毛効果を高めるには “保湿” がカギ

医療脱毛の効果を最大限に引き出すために、意外と重要なのが肌の保湿です。

なぜ保湿が必要?

  • 乾燥した肌は硬くなり、レーザーが深く届きにくくなる
  • 肌が乾燥していると、施術時の痛みが強く感じやすくなる
  • 肌状態によっては、レーザーの出力を下げざるを得なくなることも
  • 照射後は肌が一時的に乾燥しやすく、赤みやかゆみが出るリスクも高まる

特にヒゲや体毛の濃い部位は刺激に敏感なケースも多いため、施術前後の保湿ケアが非常に大切です。
化粧水や乳液、ボディクリームなどで肌に十分な潤いを与えてあげましょう。

まとめ:1回で完了しないからこそ
正しく続けることが大切です

  • 1回の脱毛では全体の10〜15%しか処理できない
  • 最低でも5回前後の施術で効果を実感しやすくなる
  • 太く濃い毛ほど変化が見えやすい
  • 保湿を徹底することで、効果アップ&トラブル予防に

当院では、メンズ脱毛初心者の方にも丁寧なカウンセリングと段階的な施術プランをご提案しております。ヒゲ・すね毛・胸毛など、部位に応じた最適な方法をご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。

コラム一覧

CLINIC

クリニック紹介

恵比寿ブライトスキンクリニック

GinzaBright Skin Clinic

銀座ブライトスキンクリニック

TEL.03-3528-6954

最寄り駅 銀座一丁目駅:徒歩2分
東銀座駅:徒歩4分
宝町駅:徒歩4分
銀座駅:徒歩6分
有楽町駅:徒歩8分

恵比寿ブライトスキンクリニック

EbisuBright Skin Clinic

恵比寿ブライトスキンクリニック

TEL.03-6432-5411

最寄り駅 恵比寿駅:徒歩1分